胎内市の未来を切り拓く

継承と進化

胎内市の未来を切り拓く:継承

あるべきものはしっかり引き継ぎます

強化

強化

  • 歴史文化遺産の保存整備と観光力強化
  • 日本の原風景である里山の活気と活力を増強

拡充

拡充

  • 充実した中参加地域のインフラ基盤整備
  • 地域活性化に取り組む組織への多面的な支援

安心

安心

  • 医療福祉の充実を図り、安心安全な郷土を構築
  • 基幹産業である農業の振興
  • 警察の更なる機能強化を目指します

子育て

子育て

  • 日本一の教育環境を更に拡充
  • 病児病後児保育など子育て環境の更なる拡充

胎内市の未来を切り拓く:進化

日本一の自治体を目指します

人口減少社会、第4次産業革命、国際化など時代の変化は待ったなしです。好むと好まざるとに関わらず変化していかなければ生きていけない世の中が目の前に訪れております。だからこそ、時代の変化を先取りし、国や県など地域の課題を先取りしていくことが今後求められます。私は胎内市を時代を先取りした地域づくりを行い、未来を切り拓き日本一の自治体を目指してまいります。

安全で安心して暮らせる胎内市

安全・安心

  • 奥胎内ダムをはじめ、更なる治水対策を徹底します
  • バリアフリー化をはじめ、道路の安全対策を目指します
  • 圃場整備や有害鳥獣対策など中山間地域でも安心して暮らせる環境整備を目指します
  • 小児専門医療施設(こども病院)の新設を目指します

無駄をなくし市民に還元、福祉サービス

健康・福祉

  • 健康寿命の延伸など健康立県を目指します
  • 医師、看護師対策を徹底してまいります
  • 病児病後児保育など子育て対策の充実を図ります
  • 高齢者や障碍者などが活躍できる環境の整備を行います

県民所得の向上

所得向上

  • 起業・創業をしやすい環境の整備をします
  • AI、IoT、ロボットなどの導入を促進し、企業における生産性の向上を目指します
  • 農林水産物の海外輸出を推進します
  • スマート農業を普及いたします
  • 胎内市の魅力を最大限発揮した観光振興を図ります
  • 在来線を活用した羽越新幹線を実現し、羽越本線の高速化と定時制の確保を目指します

人生を主体的に切り拓くための学び

学び

  • 虐待やいじめ対策を徹底いたします
  • エアコン設置など子どもの教育環境の充実を図ります
  • キャリア教育の充実を図ります
  • 英語やプログラミングなど新学習指導要領を徹底し、社会を生き抜く力を養成します
  • 地域で夢を叶えることのできる環境を整えます
  • 通学路における安全対策を徹底いたします

子どもたちの未来のために

自民党新潟県議団の政策